2014/12/14

TOSHIBA Dynabook AX53/HBL



ある時期から動作がおかしくなり、最後はWindowsが起動しなくなってしまった症状。




診断した結果はHDDの健康状態は正常。Windowsのシステム破損でした。


2度めのご依頼のお客様で、前回はHDD故障により交換修理を実施しており、

Windowsが起動しなくなった事により、前回と同じ故障だと思われていました。

ですから修理したばかりなのに故障をした事をご不満に思ってしまいます。


パソコンの仕組みはそんなに単純では無く、単に起動しないからと言っても原因は同じ

とは限らないのです。


今回の原因はセキュリティ対策ソフトの多重インストールによる競合により起きた

OSのシステム破損です。お客様自身で招いてしまった故障でした。

このようにパソコンのソフトウェアでは基本的な管理知識が全く無いと、

トラブルリスクの高い行為を行ってしまい、自らトラブルや故障を招いてしまいます。


全く知識が無い事が悪いわけでは勿論ありませんが、やはり全てが実費でハネ返って

きますので痛いところです。ですから最低限のWindowsの使用方法などを憶える事を

オススメ致します。古本屋さんなどでお安く初心者用の書籍が購入できると思います。


そして今回の修理はリカバリを実施して国産メーカーパソコンならではの

プリインストールされたセキュリティソフトのお試し版を削除した上で、ご希望のソフト

をインストールしました。

このような例は全てでは無いのですが、プリインストールされている種類やバージョンに

よっては試用版でも中途半端に動作している場合がありますので、システムに関わる

ソフトを導入する時は、競合するようなプログラムを必ずアンインストールしてから

新たにインストールするようにしましょう。








パソコンは複雑なように思いますが、多数の場合このように自身の管理状況が単純に

反映される事になります。どんな道具でも使用する際は使用方法を全く知らないで

使う事は少ないと思います。同じく困らない程度の使用方法は知っておいた方が

より便利な道具となるのではないでしょうか。


とは言っても難しい人にとっては難しい事も分かります。

当店はそんな方々が何でも相談しやすいようにご説明も工夫するよう努力致します。

詳しく無いからなんて気になさらずに気軽にご相談ください!