2014/01/31
チップセットやGPUのはんだクラック
チップセットやGPUチップの半田が割れて通電・通信不良を起こす故障とは、主に高熱に
よって引き起こされます。埃による排熱・冷却不良や、部品構成・配置設計不良などの原因
により特にノートパソコンで起こります。
これはパソコンとしては致命的な故障の部類です。
症状としては「電源を入れてもランプは点くが画面に表示が無い」 「画面表示が乱れている」
などです。
ご家庭でのパソコン使用では埃が内部に溜まりやすいので、環境によりますが数年の使用で
かなりの埃が詰まってしまいます。パソコンが最初より熱く感じてきたら内部の清掃が必要です。
1年~2年に一度程度の内部清掃を行いましょう。当店でもご依頼頂けます。
しかし重大なのは埃など関係なくこの故障を起こしてしまう機種が存在します。
これは元々のパソコンの設計に問題があり、最初から排熱・冷却性能が悪く、購入後~2年以内位
に何度もこの故障を起こしてしまう機種が意外に多く販売されています。
その多くがCPUとGPUの配置が近すぎたり、冷却用ヒートシンクの冷却構造が悪かったりと、高熱
になり過ぎて半田割れを起こしてしまいます。
こういった機種を一般ユーザーが判別するのは非常に困難です。
しかしメーカーさんは現在でもこういった機種に関しても通常のサポートしか行いません。
ですから購入したユーザーさんは、諦めるか、非常に早い買換えを必要とされてしまいます。
高価なパソコンを長く使用したいと考えて購入されても、こういった機種を購入してしまうと失敗
になります。
メーカーさんで修理見積りをお願いしても高額で買換えれる程になりますし、当店のような修理店
では安価で修理できますが、元々の構造に問題があるために、ただ修理しても又再発するリスク
は残ります。
当店ではリスクをご承知頂いた上で、出来る限りの冷却構造改善をして、冷却性能(熱伝導率)の
高いグリスなどを使用した修理を行います。(冷却のためのノートPCクーラー使用をお勧めします)
これで修理後に長く使用できる確率は上がります。
(機種によっては、修理をお勧めできない程の欠陥機種もございます)
こういった情報は修理業界では当たり前ですが、公の場ですので機種名は伏せます。
ノートパソコンは非常に高度な設計で作られていますので、構成バランスが一番大事ですね。
デスクトップ並のグラフィック性能はまだ無理です。
グラフィック性能の高さを謳っている機種は性能の良いGPUを搭載してます。性能の良いGPUは
だいたい非常に高熱を出します・・・。
あと、それを判って使用されてるユーザーさんもいっぱいいらっしゃいます!
お仕事などでは高画質ノートPCが便利で必要な場合も多くありますから、故障が早い事を把握
して使用されていますし、特に夏場の冷却に気を付けて使用しています。
個々にメリットとデメリットを考えて選択しましょう!
2014/01/29
福岡市のパソコン修理
明日1月30日(木曜日)は店休日でございます。
お間違えの無いようお気を付け下さい。
パソコンのお買換えのお客様が大変多くなってきております。
多くはWindows7搭載機の購入ですが、Windows Vista搭載機もお安く購入できます。
用途によりますが、今一番OSシェアを伸ばしているのがWindows7ですので、OSの選択としては
妥当かと思います。
OSの選択をする場合は、シェアの多いOSが多方面で有利な事柄が多い事から、その時に一番
使用されているOSに乗っかるのが不自由がありません。
周辺機器やソフトウェアなどの対応状況が良い為です。
発売されたばかりの新しいOSや、古いOSなどはそういった周辺の対応状況が揃っていない事が
ありますので、新OSなどは気を付ける事が必要です。
(周辺対応状況を必要としない用途であれば問題ありません)
私自身がそうなのですが、中古でシェアの多いOSを後追いするのが一番コスト掛かりませんし、
トラブルが少ないんです。10年前と違いハードウェア性能は十分ですから。
しかし10年以上前のシングルコアCPU搭載機であれば、そろそろ買換えをお考え下さい!
ネット上のコンテンツ等も進化して重たくなってますし、OSやソフトも重たいのでキビシイです。
NEC VW770 ハードディスク故障修理
NEC 一体型デスクトップ VW770/B
ハードディスク故障の為、起動できません。
今回もリカバリディスクを作成されていなかったので、正規の方法ではインストールできません。
デバイスドライバなどを、構成されているデバイスごとに各デバイスメーカーから入手したりして、
何とかWindowsをセットアップできます。
しかしこの方法ではOSは問題ありませんが、国産メーカー製PCではお馴染みのプリインストール
ソフトが入手できない問題があります。
プリインストールソフトには色んな種類のソフトが含まれていて、使用している人もあまりいません。
基本となるソフトは何とかなります。
しかし、重要なのはTV機能付き(チューナー内蔵)のパソコンに関しては困る事があります。
TV機能付きのパソコンではチューナーデバイスが特殊で、ドライバの入手が困難であったり、
TV機能を使用する為のソフトがオリジナルであったりと、正規のリカバリでないとTV機能が使用
できなかったりします。
TV機能を捨てて基本パソコンとして動作すれば良いという方には前記の方法で修理します。
TV機能が必要で、従来の使い慣れたソフトが良いという方には、メーカー正規のリカバリディスク
を購入する必要がありますので、その分料金が加算されてしまいます。
今回はHDD物理故障でしたので、リカバリ領域を失いましたので、メーカー正規のリカバリディスク
を発注しての修理となりました。
分解・清掃して交換修理は完了して、後はOSセットアップをするだけですが、発注したディスクが
届くのにメーカーの休みと重なり2週間程待つことに・・・当店ではスピードに自信がありますが、
今回のように他社が絡むと一気に遅くなります。ご了承ください。
この種のパソコンを使用の方は、くれぐれもリカバリディスクの作成はしましょう!
後で出費が痛いですよ!
2014/01/28
ハードディスク故障
これまでに多くのハードディスク故障を見てきて、修理してきたので、ハードディスクの故障傾向
をある程度把握しているつもりですが、やはり業務用や私物のマシンでハードディスク故障は
起き、予測はつきません。
ハードディスクには寿命があり、使用環境、使用方法などで寿命は変わってきます。
一般的には平均4年程度とのデータもありますが、使用環境でかなり変わりますので一概には
言えません。
その上、出荷個体それぞれで個体差が随分あるように思います。
ですから気を付けて大事に扱っても壊れる個体は壊れます。
したがって購入したばかりのハードディスクであっても、数週間で壊れたりする事があります。
いつ壊れてもおかしくは無い部品と思っていた方が無難なのです。
しかし一般的なユーザーさんでは、ハードディスクの故障を経験していない方も多くおられ、
ハードディスクがそれほど壊れる物とは思われてません。それがデータを失ってしまう思い込み
となってしまいます。
ですからデータのバックアップは必須事項と言えますので、皆さんにはなるべく外付け機器
などへのバックアップをお勧めします。
パソコンで「大事なデータを扱わない」という方は必要ありませんが、一般的には「家族写真」
や「家計簿」や「ホームビデオ」や「いろんなアカウント情報」など、失うと意外に困るデータが
保存されています。そういった方々は気を付けて頂けたらと思います。
私のパソコンも2年間で1台故障交換して、今現在も1台怪しい感じです。
365日稼働しますと各消耗部品の寿命も短いです。
一般的な用途であれば、そこまで早くは壊れないにしても、予測がつきませんので備えをして
頂きたいですね。
2014/01/27
lenovo G570 修理
lenovo G570 のハードディスク交換修理です。
ここらへんのlenovoはパソコンの処理性能の良い機種が比較的に安価です。
液晶付根のヒンジ部分が少し弱いですが、気を付けて使用すれば大丈夫です。
今店頭でも中古品を販売してます。安くてスペックの良いモデルです。
SONY VAIO VGN-TX72 修理
VAIOならではのギュウギュウ構成です。
Macにも言えますが部品同士の距離が非常に近いですね。
チップが近すぎるとお互いの排熱で色々と・・・タイトな設計も見た目には美しいです!
やはり排熱に関するトラブルが多いですが、
最近の機種は随分良くなったのではないでしょうか?
量販店さんのVAIOはともかく、ビジネス系のVAIOは良いですね!
2014/01/26
MacBook A1181 ハードディスク故障修理
起動できません。あのエラーです。
一般的にHDDエラーですが、論理故障の場合もあります。
復帰・復旧の可能性も探ります。
結果アウトでした。パーテーション破損です。その後物理故障も判ります。
基本的にはデータを救出できるかの判定を重要視してます。
お客様が一番望む事と思います。
ですからそこの部分の努力をして主に作業しています。
しかし残念ながら復旧できない場合はございます。
なるべくデータを失わない修理をするべきと思い作業させて頂いております。
今回はHDD交換修理とOSセットアップ作業となります。
lenovo ideapad S205 修理
起動しないS205の修理です。
症状からはマザーボード原因ですが、診断の結果CPU故障と断定です。
CPUを安価で交換できれば、買い換える程では無くて済みます。
この機種は小型ですが、なかなかの高性能で多用に使用できますね。
お店によってはCPU故障でマザーボード交換になる事があります。
もちろんCPUだけを交換した方が安価ですよ。
2014/01/25
福岡市のパソコン修理・販売
集中して作業していたらこんな時間に・・・。
明日25日(土曜日)は午前中から業務により外回り後の店舗営業となります。
開店が遅れてしまう可能性がございますので、ご来店予定の方は営業確認をお願い致します。
パソコン販売は買換え希望のお客様が多く、入荷・整備が追いついてないので深夜まで作業
してます。整備とセットアップはきちんと行います。
ご希望の商品が店頭に無い場合は、ご予算と希望スペックをご相談の上で入荷できますので、
店頭にてお申し付け下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
ノートパソコンの液晶画面割れ 液晶パネル交換修理
ノートパソコンの液晶を割ってしまう事は意外に多く、うっかりミスをしてしまうものです。
手を滑らせて落としてしまったり、キーボード上に物を乗せたままモニタを閉じて挟んでしまったり
と、少しうっかりして割ってしまいます。
割れてしまうと交換が必要です。割れ方によりますが、使用には支障があります。
こういった場合はパネル交換修理が必要ですが、業者さんによっては高額、もしくは買い換えを
勧められたりします。もちろん当店でも買換えがお客様にとってベストな選択であれば勧めます
が、それは随分古い機種で修理料金と見合わない場合です。
機種により交換部品の値段も変わりますが、よほどの事が無い限り交換修理が良いと思います
東芝 Dynabook T451 です。
東芝のこのシリーズは非常に良いなぁと思います。
スペックやデバイス構成とメンテナンス性も非常に良い作りです。
消耗部品故障などで修理依頼はよく頂きますが、劣化等による基板やパソコン本体の故障は
あまり経験無いですね。
よくお客様に「何処のメーカーのパソコンが良いか?」とご質問される事が多いのですが、
自動車等のように、各国どこのメーカーでも、よく故障してしまう「これは失敗作では?」な
機種があったりしますので、一概にどこが良いといった事は言えません。
ただトラブルの多い機種ばかり販売するメーカーさんは数社ありますが、
ここでは書きません・・・。
ただどの業界でもブランドイメージが強くて、広告に莫大な予算を掛けているメーカーさんは
同じように感じます。修理業をしていると故障率がハッキリ判ります。
ブランドイメージが強いと日本では多く消費されますので目立つのかも?
いや、やっぱり壊れます。
でも壊れない機種やグレードもあったりはします。
2014/01/24
東芝 Dynabook TX66 ハードディスク故障
Windows Vista 搭載機種ですが、ハードディスク故障により起動できません。
Vistaはまだまだ現役ですしパソコンの性能自体は十分ですので、ハードディスク交換修理と
なります。もちろんお客様とご相談の上でご予算も含めた最適なアドバイスをさせて頂きます。
交換ついでにハードディスクの容量拡張も可能です。今後にも快適に使用できるように、
必要であれば修理ついでに拡張すればコストを抑えられます。
業者さんによっては買換えられる料金になったりもしますが、業者により料金は全く変わります
ので、比べて頂けたら幸いです。
2014/01/22
Panasonic Let's note CF-W7 ファン交換修理
根強い人気のLet's note CF-W7・CF-T7です。
Windows7にOSをアップグレードして快適に使用できる人気機種です。
Let's noteは当店の中古販売でも、入荷して直ぐに売れてしまいます。
この度は、起動中に内蔵ファンの音が異常に煩くなってしまったファン故障です。
全部では無いですが、初期からファンの故障があり、対策された交換部品が出ています。
この度はDVDスーパーマルチドライブ搭載のCF-W7です。
ビスを全部外しますが、この機種はビスの長さがバラバラですので、ビスの場所を忘れてはいけま
せん。コピーを取り作業するのが望ましいです。
キーボードを固定している金具を外すため、透明のフィルムを剥がします。
キーボードは大変に強力な両面テープで固定されておりますので、破損させないよう慎重に剥がし
ます。ドライヤーやヒートガンなどを使用すると良いです。
Let's note は上部からの防水性にも優れた機種ですが、防水のために様々な場所にフィルムや
強力な両面テープが多用されています。そしてタイトな設計のためケーブル類がピッタリと接続
されていますので、大変慎重に分解しなければなりません。
一般的なノートパソコンの分解とは難易度が格段に違います。
取り外したドライブユニットです。
ここまで全分解しないとファンまで辿り着きません。Macよりも面倒です。
赤いシールが貼られたファンは初期の物です。対策品は白いシールが貼ってあります。
もちろん対策品であっても劣化しますので、故障しない事はありません。
部品を交換したら、延々と来た道を戻ります・・・。
そして動作確認と検証です。交換ついでにCPUグリスも塗りなおします。熱伝導率の非常に高い
高価なグリスを使用すると、発熱・排熱が格段に低くなり故障リスクを一気に下げてくれます。
そして排熱が低くなればファンの回転も抑えられて、大変静かなパソコンになります。
このPanasonic Let's noteはノートパソコン分野では不動の人気で、耐衝撃・耐水に優れたうえ、
バッテリーの稼働時間や耐久性に優れ、そして重量が大変に軽いです。
中古であってもバッテリーが長くもちます(例外もあると思いますけど)
その代わり分解や修理の難易度が高く、修理を断る業者さんも多いとか・・・。
たしかに他の機種よりは手間が掛かりますが・・・。
当店では喜んでご依頼を頂いてます!
私自身も愛用してますから!
登録:
投稿 (Atom)